CATEGORY

ファンタジー小説

  • 2020年11月21日
  • 2020年11月20日

『灼眼のシャナ』のあらすじ&感想【今も色褪せない圧倒的ヒロイン】

このページでは、電撃文庫刊行、高橋弥七郎『灼眼のシャナ』についてご紹介します! ジャンルは学園バトルファンタジーもの。ライトノベルでありながら、シリーズ累計で860万部以上を売上げた大ヒット作です! 私がこの作品を読んだのは高校3年生の時。漫画やアニメに興味を持ちだし、ライトノベルという文化に触れて […]

  • 2020年11月6日
  • 2021年2月14日

小説『ペンギンハイウェイ』のあらすじ&感想【少年の探求と淡い恋】

ぼくはたいへん頭が良く、しかも努力をおこたらずに勉強するのである。 だから、将来はきっとえらい人間になるだろう。 森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(角川文庫)より なんとも自信にあふれた独白で、この物語は始まります。 森見登美彦の長編SF小説『ペンギン・ハイウェイ』。 第31回日本SF大賞受賞作品 […]

  • 2020年11月3日

小説『ツナグ(辻村深月)』のあらすじ&感想【想いをツナグ】

あなたには、もう一度会って想いを伝えたい故人はいますか? 大切な人が天国へ旅立ってしまうとき、悔いを残さずに見送ることができる自信はありますか? 一生に一度、生者と死者の再会を叶えてくれる「ツナグ」と呼ばれる使者。 『ツナグ』は、その使者ツナグを通して紡がれるたった一夜の邂逅が5つ描かれた連作長編小 […]

  • 2020年11月1日

『少女願うに、この世界は壊すべき』のあらすじ&感想【ギャグシリアス…?】

小林湖底先生の『少女願うに、この世界は壊すべき~桃源郷崩落~ 』を拝読したので、おすすめポイント含めたあらすじや感想をネタバレなしでお伝えします。 美しい表紙に負けない、「独自の和風ファンタジー世界」が魅力です。 加えて「超シリアスなのにギャグ満載」という、洗練されたアンバランス具合も素晴らしい。 […]

  • 2020年10月31日
  • 2020年11月1日

『ダンまち』のあらすじ&感想【これは一人の少年の英雄譚】

ここでは、『ダンまち』の愛称で知られる、GA文庫刊行、大森藤ノ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のあらすじと感想を紹介します! コミカライズ・アニメ化も果たした大人気作! 特徴的なタイトルなので、なにやら聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。 ライトノベルと言う小 […]

  • 2020年10月15日
  • 2020年11月1日

小説『狼と香辛料』のあらすじ&感想【テーマが”経済”のラノベ…!?】

今回ご紹介するのは、電撃文庫より刊行、支倉凍砂「狼と香辛料」です! 小説の中でもライトノベル、いわゆる「ラノベ」というジャンルに区分されるこの作品。 ラノベというと、マンガのようにサクサク読める文体や会話文中心で簡潔な内容の小説というイメージを持たれるかもしれません。 ですがこの作品のメインテーマは […]

  • 2020年10月9日
  • 2020年10月22日

『アルケミスト-夢を旅した少年』のあらすじ&感想【”人生”を旅する】

ブラジル人作家のパウロ・コエーリョによって1988年に執筆された『アルケミスト-夢を旅した少年』という本をご存知でしょうか? この作品は1993年にアメリカでの出版を機に世界中で熱狂的な支持を得て以来、なんと67ヶ国語にも翻訳されました。 そして過去50年の発行部数を合計したベストセラー本ランキング […]

  • 2020年9月12日
  • 2020年11月1日

小説『精霊の守り人』のあらすじ&感想《傑作ファンタジーです》

凄腕の女用心棒・バルサと、幼き皇子・チャグムの物語です。 (女用心棒というワードにすごく惹かれませんか…?) どんな困難にも勇猛に挑む経験豊富なバルサ。 いきなり外界へ放り出された皇宮育ちのチャグム。 二人の出会いは、国を揺るがす大きな渦となっていきます。 引き込まれるストーリーもさることながら、作 […]

error: Content is protected !!