- 2020年12月6日
- 2020年12月27日
【人生のおすすめ漫画3選×??人】読書家ライターたちが超絶厳選です!
当ブログ『袖振り合う一冊』では、小説と合わせておすすめの漫画もネタバレなしでご紹介しています。 運営主(葛史くずみエン)だけでなく、漫画大好きなライターの皆さまにも記事を書いてもらっていますので、この記事ではそんなライターの皆さんに「人生最高のおすすめ漫画3作品」を厳選して頂きました。 個人の好み全 […]
当ブログ『袖振り合う一冊』では、小説と合わせておすすめの漫画もネタバレなしでご紹介しています。 運営主(葛史くずみエン)だけでなく、漫画大好きなライターの皆さまにも記事を書いてもらっていますので、この記事ではそんなライターの皆さんに「人生最高のおすすめ漫画3作品」を厳選して頂きました。 個人の好み全 […]
歴史・時代小説と言えば「堅苦しい」「読みづらい」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思います。私も最初はそうでした。 歴史・時代小説は「自由な想像の世界」と言えます。歴史上の史実は文献等から確認する事が出来ますが、その時に当事者が「実際はどう思っていたのか」はなかなか確認出来ません。この「当事 […]
ラノベ(ライトノベル)のファンタジー作品って良いですよね…。 作品ごとに独自の世界観を気軽に楽しむことができます。 しかしファンタジーラノベはあまりに作品数が多すぎて、どれから読むのか迷いものではありませんか? そこで今回はラノベファンタジーを自分でも書いているプロ作家志望の僕が、コレだと思うおすす […]
当ブログ『袖振り合う一冊』は、ネタバレなしでおすすめの小説や漫画をご紹介することで、ブログ読者の皆さまが新たな1冊と出会えることを願って運営されています。 記事を書いているのは運営者の葛史くずみエンと、ご協力頂いている読書が大好きなライターさん方です。 この記事では、そんな僕たちが「これまでの読書家 […]
戦闘シーンはアニメの見所のひとつですよね。 迫力満点の動きに、臨場感あふれる音声や音楽…。 単純な戦闘力だけでなく、キャラの知性や熱い想いも重要です。 今回は読書家であり、戦闘シーンを書くのが大好きな小説書きでもある僕が厳選した「バトル・戦闘シーンがおすすめのアニメ」をランキング10位までご紹介しよ […]
私を「歴史好き」に変えてくれた司馬遼太郎。 数々の作品の中から選ぶ”超個人的”おすすめランキング5選です。 1981年。小学生だった私は1つの時代劇を食い入るように見ていました。 話しの内容も筋も判らず、ただ画面の中の甲冑武者達の迫力に押され、その中でも特に異彩を放つ白覆面の大谷吉継に目を奪われてい […]