最高品質の味を自宅で楽しめる「スペシャルティコーヒーの通販」。
僕はこれまで、”スペシャルティコーヒー”を銘打つ通販をいくつも試してきました。
そして最終的に行き着いたのが、自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店『ロクメイコーヒー』です。
中でも頒布会という通販コースが最高すぎたので、この記事でおすすめの理由をお話しさせて下さい!
>>『ロクメイコーヒー』頒布会コースの情報はこちらから(公式HP)
【おすすめの理由】スペシャルティコーヒーの通販なら『ロクメイコーヒー』
スペシャルティコーヒーの概要は以下の通りです。
世界のコーヒー総生産量のうち、スペシャルティコーヒーが占める割合はわずか1%である。80/100スコア以上の評価を得た特別なコーヒーで、その価格は先物取引所の値付けではなく、品質と希少性によって決まる。〈中略〉コーヒーは刺激を得るための生活必需品から、ワインのように複雑で洗練された嗜好品とみなされるようになった。コーヒーはただ飲むものはなく、味わうものだ。
※太字表記はブログ運営者によるものです
セバスチャン・ラシヌー/チュング−レング・トラン/河 清美(訳)
『コーヒーは楽しい!』(2017/5/26)
スペシャルティコーヒーを謳う以上、その品質は保証されています。
ではそれ以外のどこで選ぶかというと、僕は以下の3点を重要視しました。
- 何はともあれ美味しいか?
- ずっと愛飲したいと思える通販サービスか?
- 販売者(焙煎士含めて)が信頼に足るか?
結果、この3点を満たすおすすめのスペシャルティコーヒーが『ロクメイコーヒー』の頒布会コースだったんです。
スペシャルティコーヒー通販おすすめの理由①:美味。しかも違った味を毎月3種類も楽しめる。
『ロクメイコーヒー』の頒布会コースでは月に一度、以下のセットが配送されてきます。
毎月異なる3種類のスペシャルティコーヒーが送られてくるので、最高品質の味わいを継続して楽しむことができます。
毎日の気分に合わせてコーヒーを選ぶのもいいものですよ!
ちなみに、3種類の内訳は「オリジナルブレンド×1」「ストレート(一つの産地)×2」となっているようです。
ストレートのみならず、オリジナルのブレンドも毎月違ったものが送られてきます。
以下の写真左は「かげろうブレンド」と名付けられたオリジナルブレンドでしたが、複雑かつ奥深い不思議な味わいでした。
写真では分かりにくいかもしれませんが、種類毎に豆の大きさや形状に個性があるんですねぇ。
香りの風味もそれぞれなことにも気付き、僕はこの通販を利用し始めてからコーヒーが更に大好きになりました。
そして大切な味の方ですが……
正直なところ、段違いの美味しさでした……!
程よい苦みと酸味のバランスで、なんというか気品が溢れています。
特に、口の中に心地良く尾を引く酸味が素晴らしい……。
実を言うと僕はこの通販を利用し始めるまで、酸味のない、とにかく苦いコーヒーが好みだったんです。
でもこのスペシャルティコーヒーを飲み始めてからは、苦みだけでなく上品な酸味も楽しめるように!
しかもどのコーヒー豆も、最高の気品を感じさせながらもそれぞれの個性を持っています。
コーヒーの酸味が好きな人はもちろんですが、以前の僕のように酸味に苦手意識を持ってる人にもぜひおすすめしたいです。
包みが届いたらまずは3種類をテイスティング。
それぞれの味を堪能し、翌日からは気分毎に淹れるコーヒーを変えてみる……。
毎日がちょっと贅沢に感じられる日々です。
スペシャルティコーヒー通販おすすめの理由②:内容が豪華かつ実用的。心配りに溢れています。
3種類のスペシャルティコーヒーはチャック付きの紙袋にそれぞれ詰められているので、そのままの保存しておいてすぐに使う事が可能です。
加えて、袋には空気抜きもちゃんと付いているので、酸化による鮮度の劣化も防ぐことができます。
コーヒー豆の産地や、ブレンド名が記された高級感ある袋に詰めれています▼
裏側には空気抜きもあるので酸化を防ぐことが可能▼
そして個人的に毎月楽しみにしていることがあるのですが……。
それがこの「コーヒー豆の解説」▼
毎月趣向を凝らして送られてくる3種類のスペシャルティコーヒー。
産地や味の解説が丁寧に書かれていまして、これを読んでから飲むと一段とおいしく感じます。
一例として「グアテマラ アンティグア ブエナビスタ ビジャサルチ」というスペシャルティコーヒーの解説分を載せてみます。
バランスが良く、スッキリと飲みやすいコーヒー。
「グアテマラ アンティグア ブエナビスタ ビジャサルチ」
グアテマラ・アンティグアは3つの火山に囲まれた盆地で、火山灰質の豊かな土壌が広がり、山から吹き付ける冷涼な空気が昼夜の寒暖の差を生み出します。
このような自然条件をもつグァテマラにおいて、最初にコーヒー栽培が始まった伝統から、アンティグアコーヒーは古くから最高品質コーヒーの代名詞でした。
バランスが良く、すっきり飲みやすい中にも、ビターチョコレートのようなコクと甘みが口の中で広がります。『ロクメイコーヒー』頒布会コースの解説文より
産地の情景を思い浮かべながらコーヒーを味わうのはオツなものです。
自然とコーヒーの知識や味を学べるのも嬉しいですよね。
スペシャルティコーヒー通販おすすめの理由③:全国屈指の焙煎士・井田 浩司さんによるスペシャルティコーヒー。
最後に3つめのおすすめポイントですが、個人的にはかなり惹かれた要素でした。
「ロクメイコーヒー」の頒布会コースで送られてくるスペシャルティコーヒーは、オリジナルブレンド含めてすべて、焙煎士・井田 浩司さんが厳選&焙煎していらっしゃいます。
頒布会コース
JCRC2018で優勝の実績を持つ日本一の焙煎士が、毎月厳選したオススメの豆をお届けいたします。『ロクメイコーヒー』HPより
JCRCは「ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ」の略だそうで、焙煎技術を競う世界大会の日本選考会という位置づけなんだそう。
つまり、焙煎技術日本一の焙煎士による厳選&焙煎のスペシャリティコーヒーを堪能できるわけです。
先ほども述べたように、頒布会コースで送られてくる3種類のスペシャルティコーヒーのうち一つは”オリジナルブレンド”です。
日本一経験の焙煎士の手によるブレンド・スペシャルティコーヒー……。
ストレートもさることながら、僕は毎月、井田さんのブレンドを楽しみにしています。
……来月のブレンドは何でしょうね。
>>『ロクメイコーヒー』頒布会コースの情報はこちらから(公式HP)
スペシャリティコーヒーのおすすめ通販『ロクメイコーヒー 頒布会』の内容まとめ
『ロクメイコーヒー 頒布会』の内容を箇条書きでまとめます。
- 月に一度、3種類のスペシャルティコーヒーが送られてくる通販サービス
- 3種類のうち一つはブレンド、二つはストレートのスペシャルティコーヒー
- 「150g×3種類」と「250g×3種類」のどちらかを選ぶ
- 焙煎技術日本一経験者の井田 浩司さんが厳選&焙煎
- 「この月だけ注文キャンセル」といったことも可能
- 「1年間の継続注文」で初回月が半額になる

スペシャリティコーヒーのおすすめ通販『ロクメイコーヒー 頒布会』を利用するなら・・・
もし『ロクメイコーヒー 頒布会』を利用するなら、「ドリッパー」と「フィルター」は以下のものがおすすめです。
あくまで僕の経験談ですが、他のドリッパーだとどうも上手く淹れられませんでした。
(僕の腕が悪いんでしょうけど……)
ぜひ最高品質のコーヒーを味わってみて下さいね!
>>『ロクメイコーヒー』頒布会コースの情報はこちらから(公式HP)